恋愛難民になっていませんか?

恋愛難民になっていませんか?

2016年03月09日(水)3:02 PM

 

先日、30代後半から40代前半の独身男性数名とお話をする機会があり
恋愛の事、結婚の事、将来の不安を聞かせていただきました。

皆さん、1人は寂しいと思っている様で、どんな時に寂しさを感じるか伺ったところ
 
⚫︎1人でご飯を食べてる時
⚫︎週末に1人でいる時
⚫︎恋人と別れた時
⚫︎友達が結婚した時
⚫︎SNSで友人が楽しそうにしているのを見た時
⚫︎体調を崩して1人で寝ている時
⚫︎誰も居ない寒い部屋へ帰る時
 
 
そんな時に恋人が欲しい、結婚したいという思いになるそうです。
 
そう思った事があると共感した人も多いのでは?
 
私も一人暮らしの時、具合が悪くなって不安になり
高熱の中、2時間かけて実家に帰ったのを覚えています。
 
飲んで帰って来て盛り上がった後、誰も居ない部屋へ帰った時の寂しさは
何とも言いようがないものでしたね。
 
具合が悪い時などは寂しいと言うより不安になるんですよね。
誰か側にいる安心感は本当に良いものですよね。
 
30代後半になってくると中々出会いがなくなり、恋人がほしい、結婚したいと思ってみても
難しい環境に気づくと思います。
 
ふと、気づくと恋人居ない歴何年とか1度も付き合った事がないとか
恋愛難民になっていないですか?
 
大手の会社に勤めている人ですら出会いの機会が無いって嘆いているのですから
会社に出会いがなければどこに行ったら出会えるの?
恋愛難民になりやすい環境になっているのかもしれないですね。
 
また、積極的に誘ったり、飲まない人も増えているのでお酒の勢いで
デートにさそう事も少なくなってるようですね。
 
恋愛難民が増えれば結果、結婚難民も増えるわけで、
どんどん少子化にまっしぐら。
 
会員さんになられた方で
『31年間恋愛経験なしです何とかして下さい。結婚したいです。』と入られた方がいます。
まさに31年間恋愛難民でした。
 
有名な国立大を卒業し、大手に勤めていますが、
学校ではもちろん恋愛の仕方なんて教えてくれないですし、
大手に入っても仕事のマニュアルはあっても恋愛マニュアルはないですからね。
 
 
恋愛したいけど、どうして良いかわからないとおしゃっていたので、
お見合いの服装、話し方、メールのやり取りや電話をかけるタイミングまで
ご指導しました。
 
今では、見た目もかなり変わられ、自分に自信がついたせいか話し方もやわらかく
なり、お見合いを積極的に行っております。
 
 
皆さんも、このままでいいのかなぁ…と思っているよりは、何かやってみませんか?
 
人と出会える場所に多く行く事で、
今までとは違った何かがありますよ!
 
 
 


«   |   »

  |  

過去の記事