40歳男性は人生のターニングポイントに来ています
突然ですが、日本人男性の平均寿命の年齢って何歳だかご存じですか?
簡易生命表によると、2014年の日本人の平均寿命は
男性が80.50歳 、女性が86.83歳です。
「人生80年」という言葉はこの平均寿命からきたものですが
日本はまさに世界有数の長寿国ですね。
(注:平均寿命とは、0歳の人の平均余命を言います。)
「人生80年」としたら、40歳で結婚をすれば、
残りの40年はご家族と過ごす事ができますよ。
一緒に旅行に出掛けたり、同じ趣味を共有したりと
楽しいことが倍になります。
もちろん、楽しいことばかりではないですが
辛いことも家族とならきっと乗り越える事ができるはずです。
逆に言えば、結婚をしないと残りの40年を一人で
過ごすことになってしまいます。
1人は時間や金銭面でも自由になる為、楽な事もたくさんありますが
病気をしたり、仕事で落ち込んだ時等
いつも一人で頑張って行かなくてはいけません。
孤独をもっとも感じるときは?とのアンケート結果です。
1.病気で寝込んでも看病してくれる人がいないとき
2.一緒に旅行に行く相手がいないとき
3.孤独死のニュースを耳にしたとき
4.ファミレスやファストフードで家族連れの隣で一人食事をするとき
5.休日に何も予定がないとき
5.家で一人で食事をしているとき
ダントツで侘しさを感じるシーンは
「病気で寝込んでも看病してくれる人がいないとき」
孤独死も社会現象として大きな問題になっています。
私たちの相談所にいただくお電話で、皆さんが必ずと言っていいほど
「孤独死が不安だ」と話されます。普段の生活ではなかなか考えないのかもしれませんが、
現実問題として、避けては通れない年齢になってきています。
人は一人で生きているようでも、必ず誰かに支えられ、そして支えているものです。
人と繋がっていける人生って素敵ですよ。
後40年もあるのですから、楽しい人生を送りたいですよね。
何歳になっても結婚は出来ます!家族も作れます!
是非、家族を作って家族と過ごすこれからの人生設計を考えてみてみませんか?
40代からの婚活を私達カウンセラーがしっかりとサポート致します。