「理系男子」はよいパパに変身にする傾向が

「理系男子」はよいパパに変身にする傾向が

2015年09月16日(水)3:48 PM

 

 

最近は理系の男性を希望される女性がぐっと増えてきています

正直、一昔前は理系の男性はあまり人気はありませんでした。
おそらくイメージのせいだと思いますが。

昔のイメージは背が高くて眼鏡をかけていて無口でオタクって感じでしたよね??

 

今は背が高くて眼鏡をかけているイケメンという感じらしいです。

 

IT業界の理系男子たちは将来性や年収の面でも人気急上昇です。

 

理系男子のいちばんの特徴はなんといっても「好奇心・知識欲の強さ」!!

好きなことは徹底的に調べますし、相手が興味を持っていなくても
延々話し続けてしまいますが、逆に興味のないことは効率重視で
要件だけを伝える人が多いので、人によっては無愛想な印象を受ける人もいるかもしれませんね。

理系男子は女性に対するマメさは基本的にありません。

メールやLINEの返信も遅く、時間が有るときにしようと思って
忘れてしまうことも多々あるようです。

 

あまり周りに振り回されず、自分のペースを保っているので
常に冷静で感情的になることが少ないようですね。その為
何を考えているのかわからないと思ってしまう方もいるようですね。

このような特徴を見ると、結婚には向いてないし、
恋愛するのも難しいよと思う方もいると思いますが、実は結婚にとても向いているんですよ!!

 

 

≪理系男子が結婚に向いている理由≫

その1.マメじゃない男性は基本浮気はしません

メールやLINEすら面倒なのに、家族以外にマメに連絡を入れることは
なかなか彼らには大変でしょうね。それに『明日は楽しみにしているよ』
なんて気の利いたセリフは恋愛上手じゃない彼らには言えませんよね。

 

その2.子供にはとても強い興味を持っている方が多いようで、子育てには熱心です。

なぜ泣いているのか、何を考えているのか、どうしてほしいのか
どうしたらいいのかを観察しながら、何がいい方法かをいつも考えています。

 

最初はとっつきにくいと思うかもしれませんが、
仲よくなるとすごく居心地の良い人が多いのも特徴です。

 

無口ですが、余計な事を言わない分喧嘩にもなりにくいですし
自分をしっかり持っているので安心してついて行けるので
将来の安定を求めるのなら理系男子というのもよくわかります。

 

理系男子の会員さんは、最初はとっつきづらくて、話も続かないし、
職場でコミュニケーションがきちんと取れているのかな?と心配するくらいでしたが
じっくり話をしてみるととても話題が豊富で面白くて
この面白さを隠しているなんてもったいない!!!と思い
初対面でも自分を出せるようにお見合いの練習を何度も重ねました。

 

結果・・・・お見合い3回目で交際になりました❤

 

初対面で損をするのはもったいない、でも出せない方もいます。
最初のお見合いでちょっとでも気になったら、2回目もぜひお会いしてみて下さい。
するめのように、良さがどんどん出てきますよ!!
そこに気づいてこそ、理系男子の良さがわかります。

 

理系男子のみなさま、今がモテキ到来のチャンスです!

草食男子の婚活も力強く応援しております。

 

 

 



«   |   »

  |  

過去の記事