婚活でも自己肯定感は重要です!

婚活でも自己肯定感は重要です!

2017年02月15日(水)12:58 PM

婚活をしている方々を多く見ていて、同じ行動をしているのに、婚活がうまくいく人となかなかうまくいかない人がいます。

違いはどこにあるのでしょうか?

 

それは、「自己肯定感が高い」人です。

そもそも、自己肯定感とはなんでしょうか?

 

自己肯定感とは、「自分はありのままでいい」「自分は大切な存在だ」という気持ちのこと。

「自己を肯定する感情」です。

 

 

自己肯定感が低い人の特徴は?

自分を守るため、失敗をしたときつい言い訳をしてしまう

失敗をしたときに素直に受け止めることが出来ません。また迷惑をかけたときに、

素直に謝ることができません。そして言い訳をしてしまいます。

 

誰かに責任転嫁をする

これは、「恐れ」からくるもので、自分を正当化しようとします。

典型的な口癖があります。

 

「時間がなかった」

「忙しかった」

「私は悪くない」

 

心当たりがある人も多いのではないでしょうか?

 

 

なぜ、自己肯定感が高まると良い結果が生まれるのか?

自己肯定感が高い人は、自分を受け入れることができます。

自分を受け入れることができると、心に余裕ができ、相手も受け入れることができるようになります。

プラス思考で物事を考え、冷静に判断できるようになりますので、人からの信頼度や高感度も高まります。

悩みや不安で落ち込むことが少なくなり、仕事や人間関係、先々の目標に対して、途中で挫折することもなくなっていきます。

 

③自己肯定感が高い人の特徴は?

・感情的になりすぎない

・友達が多い

・落ち込んでも立ち直りが早い

・相手の話をよく聞ける

・精神的に安定している

 

自己肯定感を持っている人は、自分の心が安定していますので、ストレスが来ても、自分の心の力で対処することができます。

 

自己肯定感を高めるには

今の自分を認めよう

長年染み付いた価値観、考え方は簡単には変えることはできませんよね。

そんなことが簡単にできるなら、「自信が持てない」と悩む必要もないでしょう。

無理矢理価値観を変えたり、新しい挑戦をしたりするよりは

「今の自分を認めること」から始めましょう。

「自分が好きだ」

「自分はかけがえのない存在」

「完璧でなくていい」

など、自分にOKを出してください。

 

 ・自己肯定感が高い人をみつけて一緒にいる

自己肯定感が高い人は、相手の話をよく聞くことが出来ます。悩んでいることを話しているうちに、

口癖が移るように、プラス思考が自分にも身に付き、自然に自己肯定感も徐々に高めることができます。

 

 

言い訳ばかりしている人と一緒にいても楽しくないですよね。

自己肯定感が高い人は、相手に見返りを求めないで、恋愛や婚活ができるようになります!

心に余裕をもって接する事ができますので、素敵なお相手とのご縁につながります。

 

ぜひ、毎日の生活の中で自己肯定感が上がる習慣を身につけてみてください。

きっとあなたの婚活だけではなく、人生が好転していきます!

 

◆この春、新しい恋を始めよう!春婚開催します◆

2017年3月4日13:45~開催します。
お申込み好評受付中です。

http://dragee-happy.com/1483

◆《毎週金曜日》婚活個別無料相談会 in 浦安開催しています◆
結婚相談所とはどういうところか、どのようなシステムかを詳しく
知っていただく為に毎週金曜日18:00~21:00相談会を開催しています。
詳細・お申込みは、 http://dragee-happy.com/933よりお願いいたします。

浦安・市川本店のほかに、板橋相談ルームがございます。

活動しやすい場所を選んでいただけます。

 



«   |   »

  |  

過去の記事