恋愛に消極的?それとも恋愛はめんどくさい?
今月15日に結婚をしていない若者のうち異性の交際相手がいない人の割合が
去年、男女ともに過去最高だったことが国立社会保障・人口問題研究所の調査で
わかりました。
調査はおもに5年ごとに行われ、今回は平成27年6月に18~34歳の
独身者5276人が回答し、その結果
男性の69・8%、女性の59・1%は交際相手がおらず
このうち男女とも約3割は「交際を望んでいない」と回答したそうです。
しかしながら、いずれ結婚するつもりと考える独身者は男女とも9割弱はいるとの事で
結婚願望がなくなった訳ではないようですね。
ではなぜ異性の交際相手がいないのでしょう
知人のお子さんや友人の部下に聞いたところ、『同性といる方が楽しい』という
意見が圧倒的に多く、異性に気をつかいながら何かするよりは、同性と和気あいあいと
する方が気が楽な為、面倒な事を避けているようです。
たしかに異性と付き合う事になれば、誕生日やクリスマスなどイベントに欠かせない
プレゼントや食事など相手の気持ちを考えたサプライズと大変ですよね。
でも同性同士なら、イベントも大勢で盛り上がって楽しく過ごして
その場の雰囲気を楽しめばいいだけで気が楽でしょうね。
また、楽しい仲間がたくさんいるとその中から抜け出して誰かと付き合う気にも
ならないようですね。
でもいずれは結婚したい
今は楽しいけど、やはり将来の事を考えると子供が欲しい、家族が欲しいと
結婚願望はあるものの、そのうちいい人が出来るだろうと積極的には行動しない人が
多いようです。
積極的に行動しないのはともかく、結婚願望があることにちょっとほっとしました。
一生独身も楽しい事はたくさんありますが、結婚して家族が増えるともっともっと
楽しい事がたくさんありますから。是非、結婚はして欲しいですね。
結婚の前にまずは恋愛してみませんか
恋愛って面倒な事も正直ありますが、でも恋愛することで人として大きく成長出来る事も
たくさんあります。同性と過ごす時間も大切ですが、異性と過ごす時間も素敵ですよ。
周りに目を向けると、実は素敵だなと思える異性が側にいるかもしれません。
これから寒くなる季節、側に誰かが居てくれると安心出来ます。
今まで恋愛をしてこなかった方も、恋愛を楽しんでみてはいかがでしょう。
同じ景色も違って見えますよ!