一人の夏休みの過ごし方

一人の夏休みの過ごし方

2016年08月06日(土)12:18 PM

独身の皆さんは一人の休日をどのように過ごしていますか?
一人の休日を楽しんでいる方もいれば、なんとなくダラダラ過ごして
あっという間に一日が終わってしまう人もいます。
夏になり夏休みをどう過ごそうか悩んでいる方も多いことと思います。
暑いから外に出るのも億劫になり、ただダラダラと過ごしてしまいがちでしょうが
せっかくの一年に一度の夏休み楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。
では、どんな一人の休日の過ごし方があるのでしょうか。

 

一人で映画鑑賞を満喫する

一人の休日には普段できないような事をすることがとても大切です。
そのため、時間がある時だからこそできる「映画鑑賞」はおすすめです。
昼間大勢の中で一人で映画鑑賞はなんとなく周りの目を気にしてしまったり
寂しいと感じる方にはレイトショーでの鑑賞がおすすめです。
それでも一人で映画館に行くのはちょっと勇気がいる人には
DVDなどをレンタルしてお家でゆっくりと好きなものを食べたり飲んだりしながら
映画の世界にどっぷりと浸かって過ごすのも楽しいですよ。
ゆっくりと自分の好きな映画を見る時間が作れるのも独身の時だけでしょうから
今一人で過ごせる時間はとても大切です。
また、映画鑑賞をすることで、知識が増え会話のきっかけ作りにもなり
今後の出会いの場で生かすことが出来るでしょう。

 

図書館に行ってみる

皆さんの近くに図書館はありませんか?
少し大きめの図書館に行くことが出来れば一日ゆっくり過ごすことができます。
冷房もきいていて涼しく、静かにゆっくりとした時間に癒されることでしょう。
普段から図書館を利用されている方もいらっしゃると思いますが
そういった方はいつもは見ないような本を読んでみるのも面白いですよ。
先日、私も図書館に行きふと児童書コーナーになんとなく足を運び
「生き物図鑑」を読んでみたら、子供の頃とは違った見かたが出来
とても面白く2時間ほどそこで過ごしてしまいました。
自分では買わないけど、ちょっと読んでみようかなと思う本がたくさんあります。
本を読んで知識を増やすことは、人との会話でとても役に立ちます。
楽しい時間を過ごせる上に、知識も増える最高の場所ですよ。

 

料理を作ってみる
普段料理をしない独身男性も料理にチャレンジしてみませんか。
料理の本を買わなくても、ネットでレシピを調べられるので
男性でも簡単に出来るものから始めてみるとよいでしょう。
料理男子を好む女性はとても多いです。
美味しいものが食べれて、女性からも評価が上がるなんてやってみる価値が
ありますね。

 

休日を楽しく過ごすのもつまらなくするのもあなた次第

一人で過ごす休日を充実させるのは、案外簡単なことです。
ちょっとやってみたいなと思うことから始めてみて下さい。
楽しい夏休みを過ごすことが出来ますよ!



«   |   »

  |  

過去の記事