40代男性が一生独身かもと思う時は?
30代後半から40代にかけてふとした瞬間に「結婚できないかも」
と思う時があるようです。
では、どんな時に皆さんはそう感じているのでしょうか?
実家暮らしで何不自由のない生活をしている
仕事から疲れて帰って来ると、何もしたくないと思いますよね。
実家で暮らしていると、特に男性は母親が居るとご飯の面倒を見てもらっている方が
多いようです。遅く帰って来ても温め直して出してくれて、世話をやいてくれるので、
ついつい甘えているようです。
また、洗濯や掃除も親に任せてしまっているので、家に帰ると寝るだけの生活が
出来てしまうのです。
親なら気兼ねなくわがままも言え、気を遣うことがありません。
結婚して最初は慣れない環境で、ましてやお相手に気を使わなくてはいけないことを
考えると『面倒くさいなぁ』と思ってしまい
その瞬間自分は一生独身でもいいやと思ってしまうそうです。
恋人と別れたとき
付き合っていた人と別れた時、40代だと自分の年齢を考えて
次の出会いはもうないと思ってしまい「一生独身かも」と考えるそうです。
特に長く付き合った人との別れはそう思わせるようですね。
長く付き合った人とはもちろん結婚も考えた事があるはずです。
そんな気持ちになったのに別れてしまうと
次の人に直ぐにという風には考えられないものです。
ましてやまた一から恋愛をするなんて、それこそ面倒くさいと思ってしまいます。
また、周りを見渡すと独身者がほとんどいなくなっており
失恋を癒すために遊びに行こうと思っても付き合ってくれる友人も
少なくなっていることに気付くのです。
新たな出会いを求めることもしなくなってしまっています。
新しい出会いがないとき
仕事も忙しく、プライベートの時間もあまりない中で、ふと、このままだと将来寂しいなと思い
出会いを求めようと思ってはみたものの、40代になると出会いの場が限られてきてしまい
思ったように新しい出会いがないのです。
一日のうちで一番長く過ごす職場で探せれば一番良いのでしょうが職場での独身者が少なく
まして異性が少なければ恋愛対象となる人を見つけることは難しいでしょう。
また、友人からの紹介もなくなってきて、このままでは出会いがなく
「ずっと一人かも」と感じるようですね。
一生独身かもから脱出しましょう!
皆さんも上記のように思い当たった瞬間があったのではないでしょうか?
40代になると確かに出会いは少なくなっています。
しかし、何も行動をしなければ、『一生独身かも』が『一生独身』になってしまいます。
少なくなってきている出会いの場でも、積極的に行動することで
出会いの場を広げる事ができます。
スポーツクラブに通ってみる、婚活パーティーに積極的に参加してみる
社会人サークルに行ってみるネット婚活や相談所に加盟してみる
等々ご自身にあった出会いの場に行ってみて下さい。
一生独身と家庭がある生活ではその後の人生も大きく変わってきます。
40代、まだ人生の半分ですよ。これからの40年を楽しいものにする為に
まずは一歩を踏み出してみましょう!