40代独身男性、結婚して子供が欲しい
30代独身男性に将来子供が欲しいかを伺うと多くの人は
・結婚したら子供が欲しい
・結婚はまだ漠然としか考えていないけど、将来子供は欲しい
・出来ることならいつかは子供が欲しい
と上記のような子供を望む希望の言葉が返ってきます。
それが、40代独身男性に同じことを伺うと、
・子供は欲しいけど、将来のことを考えるとどうしたらいいのか悩みます。
・早く子供を作れる環境を考えないと、子供が学生の時に定年になってしまうので
焦ります。
・この年まで独身だと子供は正直あきらめてもいます。
と子供は欲しいけれど、現実問題として難しいと思ってきてしまっています。
結婚を考える時、女性も男性も必ず子供の事も考えてしまいますよね。
女性は40歳を節目に出産の事を考える方が多くなります
40歳を人生の節目と考える男女は多く、特に女性は過去を振り返り、
この先の人生を考えたときに、やり残したことのひとつに結婚や子育てがあると思い
「今なら、まだ可能性もゼロではないかもしれない」
という気持ちで急に婚活を始める方も多くいます。
女性は年齢が上がるほど子供が出来にくくなる事やリスクが伴うことなどを考え
男性よりも婚活に悩む年齢かもしれません。
では、40代男性はまだまだ子供は大丈夫?
男性も子供が出来るタイムリミットがあるのはご存知ですか?
女性が35歳を超えると、卵子の老化が急速に進み、その結果
不妊率が上昇し妊娠リスクも高まるという実態が知られていると思います。
また同じように男性も35〜40歳を境に精子が老化し
子供が出来にくくなると言われています。
そうなると、40代で幸せな家庭を築きたいと考えている男性も
40代が結婚のタイムリミットであることが分かりますよね。
不妊は女性だけの問題でもないんですよね。
まだまだ結婚も子供も男は大丈夫と思っている、40代男性の方は多くいます。
しかし、子供が成人する前に定年になってしまうことや
介護問題がこれからは考えなくてはいけなくなる事、そして男性も不妊になることから
40代男性も婚活の場ではかなり努力をしなくてはなりません。
だからこそ、40代男性も「人生最後のチャンス」という意気込みで婚活をしなければ
結婚は遠のいてしまうのです。
将来結婚を考えるのなら、少しでも良い条件のうちに出来るだけ早く婚活を始めましょう!