30代、40代本気で婚活しているのに…..

30代、40代本気で婚活しているのに…..

2016年04月25日(月)1:20 PM

30代、40代で『結婚をしたい』と本気で考え、婚活に力を注いできたのに
婚活がなかなか上手く行かないで焦っている方は多くいます。
そんな方に多いのは、こんなに頑張っているのに、いい相手に巡り会えないのは
「いい人を紹介してもらえない」「婚活パーティーの質が悪い」
「登録している結婚相談所が悪い」等
悪い理由をいくつも見つけだして、相手のせいにばかりしてしまっています。
自分を振り返って、見つめ直す努力があまり見られません。

 

頑張って婚活しているはずなのに、なぜ?

こんなに頑張って婚活しているのに上手く行かないのはなぜなのか。
それは婚活が上手く行かない理由の一つに
「人のアドバイスが聞けない」方が実は多くいるのです。
アドバイスを受け入れにくい理由としては
30代、40代の方はアドバイスを聞く柔軟な心が無くなってきているからです。
柔軟な心が無くなってきているものには、その年齢まで頑張って積み上げてきた経験が
邪魔をしてしまっているのです。
この年齢になると仕事上ではある程度上の立場になり、後輩にアドバイスをすることはあっても、
上司からアドバイスをされるようなことは少なくなっています。
その環境に慣れてしまうと、素直にアドバイスを受け入れらなくなってしまっているのです。
でも、本人はそれに気づいていない方が多く、
アドバイスをすると今まで積み上げてきた経験を否定されているような気になり反論してしまうのです。

 

では、短期間で結婚相談所を卒業さる方はどんな人?

友人のアドバイスや相談所のアドバイスを素直に受け入れ、行動される方は皆さん
短い期間で相談所を卒業されていかれます。
短期間で結婚が決まった人はすべてが上手く行ったからだと思われがちですが、
もちろん、お見合いが上手く行かなかったり、お申し込みをしてもお見合いまで至らなかったりと
気持ちが落ちる事も多々あります。
そんな時、私達カウンセラーがアドバイスを致します。
仕事でもアドバイスを受け入れ頑張る方は成長しますよね。
婚活でもそれと同じような事が言えます。アドバイスを受け入れる人は
自分を見つめ直し、自分と向き合うことで成長されます。
そして今まで結婚と縁がなかった理由が分かるようになり、
結婚相談所の卒業が近くなるのです。



«   |   »

  |  

過去の記事